カラーコーディネーターの話し

前回の話しの中で出てきました、カラーコーディネーターの資格

頑張って!?
試験勉強をして、取得した合格証書とテキストです。
カラーコーディネーターの試験にも、二種類あって、自分が取得したのは、東京商工会議所が行っている方のものです。

もうひとつの方は、主にファッション分野関係の方が取得を目指す試験です。

カラーコーディネーターの話し

















2004年ですから、平成16年に取得したのですが、合格まで、二回落ちて(70点以上合格で、多分、あと5〜10点足らなかった位だったと思います)
一回は試験の日を間違えてしまうという痛恨のミスを乗り越え、諦めずにチャレンジして取得した汗と涙の結晶です。


カラーコーディネーターの話し














たかがカラーコーディネーターの試験とあなどってはいけませんよ!

自分が合格した二級でも、合格率
35〜40%弱

一級になると、合格率10%台と超難関の試験なんです。

ちなみに、一級と二級の合格者はカラーコーディネーターの称号を頂けます。

コーディネーター入門者向け、三級の合格者にはアシスタントの称号を頂けます。

カラーコーディネーターの話し














何故に合格率が低いのかというと、試験内容が、色彩について、色の科学・文化・歴史・色彩計画、等々、幅広く、しかも、けっこう専門的に細かいところまで試験範囲となるので、試験前に挫折する方が多くいるためみたいです。
例えば、目の構造、水晶体やロドプシンにミトコンドリアや網膜等のそれぞれの機能についてとか…



カラーコーディネーターの話し

















もし今すぐに、自分が試験問題を解いてみろと言われたら、合格点以上の点数を取ることが出来るかというと…

それくらいに難しい試験に合格した過去の自分にご褒美をあげたい位です。


勿論、色彩についての知識や技術には自信がありますけど

カラーコーディネーターの知識を
常に復習、そして新しい情報を取り入れ
皆さんに的確なアドバイスや色彩提案か出来る様に、これからも、色彩について、しっかりと勉強していきます。

お聞きになりたいことが有れば、お気軽にコメントして下さいね♪

ヨロシクお願いいたします!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カラーコーディネーターの話し
    コメント(0)